- 2021年03月01日
- 未経験から医療事務に就くためには
職種について
経験のなさが資格で補えることも
未経験だけれども医療事務を狙っているという場合には、医療事務資格の取得を目指して経験のなさを補うのもひとつの手です。
資格欄に資格があるのとないのとでは、やはり面接の際に与える印象も変わってくるものです。
医療事務を目指す場合は、まず基礎となる資格の取得を目指すのもよいでしょう。
「医療事務技能検査試験」と「診療報酬請求事務能力認定試験」は、医療事務の基礎知識・技術の資格になりますので、未経験の方にお勧めです。
最近では医療事務の通信教育講座もありますので、忙しいという方でも時間を有効活用して学習を進めることができます。
派遣なら始めやすいかも
未経験で医療事務の仕事をしたいというとき、選択肢のひとつに「派遣」という働き方が挙がってきます。
未経験OKという派遣の求人は見つけやすいので、気軽に応募することができるのではないでしょうか。
一方で紹介予定派遣という条件に絞ったとしても、医療事務の求人を見つけることは可能です。
将来的なことを考えたうえで紹介予定派遣のほうがメリットがあると考えるのなら、そこに絞って求人を探していくのもいいでしょう。
一度派遣によって医療事務を経験するというのも、今後の選択肢を広められる要素ですので、視野を広く持つ方が良いでしょう。
医療事務のお仕事はこちら
医療事務に必要なこと
それまで医療事務が未経験であっても、医療事務として働くことは可能です。
求人情報などを見ていると、「未経験OK」などと記載している求人も少なくないですから、そのような企業であれば応募してみる価値はあると言えます。
ただ医療事務の仕事は専門用語が多く、一般の事務の仕事に比べるとかなり学ぶことが多い職場です。
そのため、ある程度の医療事務知識を持っている方が就職に有利となる場合が多いようです。
もし未経験から医療事務の仕事にチャレンジしたいのなら、その点を理解したうえで転職活動を進めていくことが大切です。